2006年2月18日 (土)・快晴
2月には珍しい快晴の上高地。午前7時の気温はマイナス10度。雪が程良くしまっており、沢渡の温泉宿で借りたスノーシュー(1500円)も出番はなかった。
この時期、釜トンネルは車両通行止めのため、沢渡から釜トンネル入り口までタクシーを利用。(2350円)、親切な運転手さんで、帰りも大正池あたりから電話をすれば迎えに来てくれるとのことであった。釜トンネル周辺には、マイカーの駐車場がないので沢渡の公共駐車場に駐車する。
釜トンネルの中は、薄灯りが点いているのでヘッドライトは必要ない。(もちろん非常時用のライトは携行すべき。)
釜トンネルを抜けると、そこに待っていたものは・・・・・・・・・!!
コースタイム
静岡 1:30 → 南アルプスIC 3:20 → 諏訪湖 PA 4:20(休憩) →
松本IC 5:10 →
沢渡6:10(静岡から225km) → 釜トンネル入口 → 30分 → 釜トンネル出口
→ 40分 → 大正池 → 35分 → 田代池 →30分→ 田代橋 → 3 0分
→
河童橋(昼飯、気温1.8度) → 90分 → 大正池 → 35分 → 釜トンネル出口 →
20分 → 釜トンネル入り口 → タクシー → 沢渡駐車場 →
沢渡温泉旅館・日帰り入浴(600円) → 松本IC → R52号 → 静岡
釜トンネルを抜けて、最初のカーブを右に曲がると、突然穂高連峰が目の前に迫る。
道路の轍は凍結しているので、軽アイゼンがあれば装着した方が歩きやすい。
大正池は凍結していた。湖畔の木々は霧氷の花を付けている。風はないが、空気はピーンと張りつめたように冷たい。河の流れの音もない。純白の穂高連峰は女神のように美しい。
焼 岳
頂上に噴煙が見える。
厳冬 大正池
朝の光
田代池 氷の絵画のよう
田代池と
霞沢岳、六百山
梓川と
霞沢岳、六百山
積雪は1mくらい
冬でも野生の猿は元気
河童橋と穂高岳
焼岳
厳冬の上高地